DETAIL
瓢箪(ひょうたん)の形をした可愛らしい小皿です。
ちょっとした和え物や、お漬物、お醤油皿にピッタリなサイズ。
普段使いにはもちろん、お正月などのおめでたい日にも重宝します。
末広がりの形をした瓢箪は、古くから縁起物とされ親しまれてきました。
三つの瓢箪は「三拍子(三瓢子)揃って縁起が良い」
六つの瓢箪は「無病息災(六瓢息災)のお守りになる」と言われています。
生地の白い部分は真っ白ではなく、やや青みがかっています。
手描きのため、線の太さや色の濃淡、絵付けの位置や大きさには個体差がございます。
それぞれのうつわの持ち味としてお楽しみいただけたら幸いです。
窯元:徳七窯(伊万里焼)
サイズ:縦12.2×横8.6×高さ3.9cm
レンジ:使用可
食洗機:手洗い推奨
※食洗機のご使用についてはこちら
関連商品
ひさご小皿(青結び)
ひさご小皿(赤結び)
徳七窯の商品一覧を見る