DETAIL
2022年11月26日(土)SOLD OUT
次回再入荷:未定
暮らしに寄り添う普段使いの食器を作っている皓洋窯さんは
ほのぼのとした雰囲気の和やかなご夫婦が営んでいます。
使うたびに優しい気持ちにさせてくれる、あたたかみのある器たち。
シンプルで他の器との相性も良く、リピーターさんがとても多い窯元です。
剣の先をモチーフにした、丁寧で細かい絵付けの飯碗。
ご飯を盛っても内側の絵付けが見えるのが嬉しいですね。
高台部分には「しのぎ削り」という、ヘラで削ったような凹凸のある装飾が施されています。
生地の白い部分は、真っ白ではなく、やや青みがかっています。
使う人を選ばないシンプルな飯碗は、ご自宅用にはもちろん、ギフトにも人気です。
色違いの飯碗(青)は、ひとまわり大きいサイズです。
窯元:皓洋窯(有田焼)
サイズ:径10.8×高さ6.2cm
レンジ:使用可
食洗機:手洗い推奨
こちらは「上絵付け」という技法で描かれています。
食洗機の使用を続けると絵付け部分が剥がれたり、変色する場合がございます。
できるだけ食洗機は使用せず、食器用洗剤をつけた柔らかいスポンジで洗ってください。
関連商品
しのぎ飯碗 剣先紋(青)
しのぎ湯呑 剣先紋(赤)
しのぎ湯呑 剣先紋(青)
皓洋窯の商品一覧を見る