DETAIL
有田焼の窯元の中でも特にファンが多い、そうた窯さん。
手作りならではの優しいぬくもりを感じるうつわには、
染付を中心に、古典柄をモダンにアレンジした文様が描かれています。
飯碗より大きく、麺類を入れる丼より小さい、いわゆる「小丼」です。
牛丼、カツ丼、海鮮丼、そぼろ丼、お茶漬け、お夜食のミニうどんなどに重宝します。
角煮や肉じゃがなど、おかずの盛り付けにも。
一般的なサイズの飯碗では小さい!
ご飯をたくさん食べたい!という方の飯碗としても好評です。
飽きずに長く使っていただける上質な有田焼は、大切な方へのプレゼントにもピッタリです。
生地の白い部分は真っ白ではなく、やや青みがかっています。
線の太さや色の濃淡には個体差がございます。
それぞれのうつわの持ち味としてお楽しみいただけたら幸いです。
窯元:そうた窯(有田焼)
容量:650ml(適量450ml)
サイズ:径13.3×高さ8.5cm
レンジ:使用可
食洗機:手洗い推奨
こちらは「上絵付け」という技法で描かれています。
食洗機の使用を続けると絵付け部分が剥がれたり、変色する場合がございます。
できるだけ食洗機は使用せず、食器用洗剤をつけた柔らかいスポンジで洗ってください。
関連商品
麺鉢(小)染付三方瓢絵
麺鉢(小)染付丸紋蛸唐草
麺鉢(小)染付呉須十草
麺鉢 染付花弁紋
麺鉢 染付蛸唐草
そうた窯の商品一覧を見る